7days to die チュートリアル攻略
- 2019.12.27
- 7大豆
どーも、みなさんこんばんは。リーレです。
すっごい突然ですが、リーレは7days to die(以下7大豆)というゲームに数年前からハマっています。
どんなゲームかというと、「マイクラを戦闘特化にしたゾンビゲーム」といった感じのクラフトサバイバルゲーム」です。
詳しいことは「7days to die」で検索してみてください。
その7大豆が近々公式として日本語化されるとのことなので、今後増えるであろう初心者向けに7大豆のチュートリアルについて解説していきたいと思います。
チュート1:ベッド作成
ゲームを始めると、初めにベッド作成のチュートリアルが始まります。
チュートリアルの文章は「収集:0/10」となっていて、何を収集するかわからなくなっていますが、草を10個集めればオッケーです。
画像中央のように写っているものが草です。
草を集めたらクラフト画面を開きます。
手持ちアイテムの画面にしたら、草をクリックして「レシピ<A>」もしくはAボタンを押すとクラフト画面にいきます。
寝袋が一番上に来ているので、寝袋をクリックして「クラフト<W>」を押すかWボタンを押すとクラフトします。
少し待つとクラフトが完了します。
完成したベッドは装備ベルドにセットし、カーソルをあわせて右クリックをすると設置することができます。
チュート2:石斧作成
ベッドの作成が終わったら、次は石斧作成です。
こちらも素材が収集となっていますが、上から「石2、草2、木材2」を収集する内容となっています。
素材を集めたら、作り方はベッドの時と同じです。サクッと作ってしまいましょう。
チュート3&4:衣服作成と着用
石斧の作成が終わると、次は衣服の作成が始まります。
必要素材はベッド作成と同じ「草10」です。クラフト方法も同じなので割愛します。
作成した服は、服をクリックして着用<W>かWボタンを押すことで着用することができます。
チュート5:こん棒作成
衣服の作成・着用が終わると、武器となるこん棒の作成が始まります。
必要素材は「木材5」です。7大豆の基本武器となります。
チュート6:弓矢作成
こん棒の作成が終わると、次は遠距離武器「弓矢」の作成です。
必要材料は「木材10、草3、羽根1、石1」です。
羽根は、画像のような鳥の巣から採集することができます。
少し小さくて草に紛れていることが多いので、目を凝らして探してください。
チュート7:ウッドフレームのアップグレード
弓矢の作成の次は、建築物作成のために必要なアップグレードについてのチュートリアルが始まります。
必要素材は「木材6」です。
ウッドフレーム自体は木材2つで作成できます。
これを設置して、右クリックを数回押して100%になればアップグレード完成です。
チュート8:キャンプファイヤー作成
ウッドフレームの加工が終わると、次はキャンプファイヤーの作成です。
必要素材は「石5」です。
チュート9:トレーダーに向かう&話しかける
キャンプファイヤーの作成が終わると、以下のメッセージが表示されます。
メッセージを閉じると、トレーダーへの目印(オレンジの!マーク)が上部の中央に表示されるようになります。
また、MAPにもオレンジ色のマークで表示されるので、そちらに向かって進みましょう。
トレーダーの外見は場所によって異なりますが、「OPEN」という看板が必ずあります。
中にいるトレーダーに話しかけるとチュートリアル終了です。
チュートリアルが終わったら
これ以降は、従わなければならないものはありません(正直、チュートリアルも無視しても問題なし)
以後、生存するために農業をしたり建物を探索したりして、デフォルト設定であれば7日に1回訪れる『フェラルホード』と呼ばれるゾンビが大量に襲ってくる襲撃イベントに耐えるのが基本となります。
ただし、初めたばかりの頃は飲み水に困ったりゾンビの対処に困ったりといろいろと問題が出てきます。
引き続き、初心者さんが困りそうなこととその対処法について掲載していきたいと思います。